忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民集会所(美栄橋)

左写真は1958年7月に美栄橋に建設された市民集会所(無断借用失礼)で右図はゼンリン地図69年版を参考に作成。場所は現国場ビル向いの三角公園内でしたが97年に取り壊されたようです。

なにやら跡地には碑がある模様。

市民集会所は、沖縄が米軍統治下にあるとき、祖国日本の勤労者組織である
日本労働組合総評議会から、那覇市に贈られた資材で建設された。

http://moritaxi.ti-da.net/e3047877.html


下左写真はまちのたね通信の写真から切り抜いたものです。ゼンリン地図69年版での名称は、琉球セメント株式会社(A)、日高ミエ子・古賀善次・大城善松(B)、球陽館(C)、市民集会所(D)

http://naha.machitane.net/old_photo.php?id=1671

こちらの写真は市民集会所の全景が写っていました。球陽館後方から市民集会所を望むアングルです。

那覇まちのたね通信 | 球陽館
http://naha.machitane.net/old_photo.php?id=3407

【改訂】以前Bの日高は日高栄次郎の身内という妄想をもとに推測していましたが、「日報の沖縄人名録(昭和12年)」を見ていたら「美栄橋町1ノ46/製材業 日高開蔵」という名がありました。
姓からして寄留商人ではあるんですが戦前の古賀商会と安易に結びつけたのは失敗でした...
以前のは折り畳んでおきます。

以下余談。
琉球セメントは宮城仁四郎の会社で大東糖業もそうです。そしてグーグルマップで見るAは大東ビル、Bは日高ビルとなっていて、おそらく当時からA、Bともにオーナーは変わっていません。
1969年当時は現日高ビルの敷地に古賀さんは借家で住んでいました(後述)。この古賀さんは戦前からの寄留商人(海産物商)で戦前の古賀商店時代に日高栄次郎さんという部下がいたそうです。
戦後の日高さんは沖縄で南海商会という会社を始めました。

南海商会那覇支店/取締役支店長 日高栄次郎
営業種目 海産物の輸出入商、鮭節、貝殻、海人草、アオサ、角又、黒糖、落花生
グダグダ(β) 日高栄次郎


古賀さんの奥さんが語る美栄橋時代と日高栄次郎とのエピソード。推測が入ってますが内地姓である日高と古賀が偶然隣り合うことはまずなさそうなので、那覇へ戻ってきてからはかつての部下[日高]のお世話になっていたんではないでしょうか。

古賀[花子] ええ、帰って来てからは十年ぐらい借家をしてました。国場ビルの隣りのちょっと空地のあろ所に……。十坪ぐらいでしたかね。八畳一間と四畳半と三塁の家でした。小さい家だったんですが、あそこは交通に便利ですからね
http://senkakujapan.jugem.jp/?eid=105


古賀[花子] そうそう。鰹節や夜光貝。夜光貝といえは、平泉の中尊寺ですか、あそこの建物にも夜光貝が使われているということですね。それで向うから「京都大学の方で聞いたら古賀商店にあるはずだといっていたので、取り寄せてほしい」という依頼が来たんです。十五年はど前ですかね。で、そのころは私の所ではやってませんでしたので、もと私の店にいた南海商会の日高さんに連絡して、なんかいいのを五百個ほど送ったそうですよ。
http://senkakujapan.nobody.jp/page055.html#%E5%8F%A4%E8%B3%80%E5%95%86%E5%BA%97%E3%81%A8%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1%E3%81%84%E5%95%86%E5%93%81


参考:障害者支援施設 仁愛療護園 - 法人の紹介 (オーナーだった宮城仁四郎の略歴がある)
参考:グダグダ(β) 日高栄次郎

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]