「インジャ/福地 曠昭」という本をご紹介。
福地曠昭さんの本は以前「沖縄の鍛冶屋」を鍛冶屋関係記事で参考にしました。
この本は農村の身売りのことを扱っています。売られた側と雇っていた側の証言が豊富にあり極めて興味深いものです。ただし沖縄本島北部が中心なためこのブログでは取り上げませんが沖縄のことについて興味のある方は必読ではないかと思われます。
このブログではイリチリーについて書いたことがあります。
グダグダ イリチリーしかし農村に関する限りこの程度の触れ方では浅すぎることを痛感しています。農村と身売りに関して興味のある方はぜひ「インジャ/福地 曠昭」や様々な文献を広範囲にあたって頂きたい。
PR