「沖縄の遊郭 -新聞資料集成-」という本がありますがそこから引用します。
わかさ民俗地図には海岸に飲み屋があるのが確認できますので下の記事での「波の上の酒屋」はそれだとおもわれます。
参考:
グダグダ 若狭海岸の飲み屋参考:
グダグダ 若狭の飲み屋波の上の酒屋
風説によれば、毎夜、よほどの好景気のようだが集まるのは無頼漢の客で、徹宵、飲んだり食ったり、しまいには乱暴を働き、隣家に非常な迷惑をかけるなどの振舞もあるようだ。
明治33年8月25日
沖縄の遊郭 -新聞資料集成- p174若狭は職人町で気が荒いと書かれてあることがあります。また辻では(空手などの)腕試しとして通行人に喧嘩をふっかける人間がいました。
辻には芝居小屋もあり人を集めていたのですが、そこの役者たちもここに飲みに行っていたようです。
PR