忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牧志大通り(50年代初期)

沖縄主要地・主要商工年鑑(1951)の第五図表。

1は現グランドオリオンに市役所、角に琉銀壺屋支店
国際通り沿いは、多和田商店(太平洋国際商事)、平良時計店、屋良商店、ノビル商会、山下眼鏡店、成田商店、宵待、高田茶舗、株式会社大洋林産、サンキュー食堂
2池原簡易宿、清水湯、南宝写真館、新興堂
3シーク美容院、那覇洋裁学校、市川舞踊研究所、平岡商会、モンパリー、ときわ写真館、ウェーブラジオ、伊波三味線店、●洋品店(●は○に十)、マドロス食堂、牧志郵便局、幸地書店、仲地書店、うるま商会、羽地タタミ店
学校入口を隔てて●商会オ茶陶器類卸部(●は○に仲)があります。

52年版(第八、第九図)ではこう変化しました。
1琉銀壺屋支店(角)、ルビー美容院、高良商店、平良時計店、屋良商店、仙喜商店、ノビル商会、山下眼鏡専門店、成田薬局、高田茶舗
2長崎茶舗、笠井貿易沖縄出張所、大洋林産、来々軒。道ができていてそこから国際百貨店、南宝写真館、小林商店(化粧品、小間物、石鹸、雑貨)、大都製菓、宝屋食堂
3青バス会社のりば、宮里商店、南陽薬品、常磐写真館、とみや商会(貿易商)、伊波三味線店、ひかり屋、●洋品洋裁店(●は○に十)、丸元簡易宿、牧志郵便局、幸地書店、仲地書店、うるま商会、丸善薬局、うるまホテル、国場幸敬活版印刷調刻所、まるしまはきもの店
ツボヤ校入口という道をこえて●商会食料品卸部(●は○に仲)があります。

この間にウエーブラジオ店は南陽薬品の向いへ(図の4)、羽地タタミ店も同じく図の4の位置に移っています。
後年まで位置が変わらずにあったのは幸地書店、牧志郵便局ってとこでしょうか。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]