「大典記念沖縄人事興信録」(1929)から土橋幸次郎の項を抜粋します。
土橋幸次郎
明治26年4月23日生
原籍:和歌山市岡袋町1
寄留:那覇市通堂町2ノ30
職業:海産物、貝釦製造販売業
大正2(1913)年始めて来県児玉商店に入る
同5年3月より独立
同7年通堂町に於て海産物商店を開業す
同15年市内西新町2丁目に於て貝釦製造販売業を営み現在に及ぶ
目下本県に於て貝釦製造所は只この一ヶ所あるのみ原料は多く栄螺貝であるが相当大仕掛けの機械で盛に製造し本県男女職工多数使用して居る
大典記念沖縄人事興信録(編集)貝ボタン製造業ですね。
大正15(1926)年から発刊当時の昭和4(1929)年までは貝ボタン製造工場があったということです。
PR