忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1959年の赤丸宗と黒丸宗

1959年の「琉球人名商社団体要覧」の味噌・醤油の項に赤丸宗と黒丸宗があります。
もともと戦前に垣花にあった具志堅味噌醤油を1950年寄宮で復活させた会社なのですが、1951年に首里の赤丸宗と寄宮の黒丸宗になります。

具志堅味噌醤油合名会社(アカマルソウ)
本社 那覇市首里寒川町1丁目18番地
醤油醸造販売並に内外貿易業
---
具志堅食品醸造合資会社(クロマルソウ)
本社 那覇市字寄宮
味噌・醤油・食酢・ソース醸造販売
米・大豆・バラカス・其他原料貿易販売
琉球人名商社団体要覧(1959)p203 (抜粋と引用)


赤丸宗と黒丸宗という名前ではなく、「具志堅味噌醤油合名会社」と「具志堅食品醸造合資会社」になっています。
赤丸宗は具志堅宗精が社長ですが、それぞれの会社の具志堅姓の人間を抜出してみます。

赤丸宗
具志堅宗精(社長)、具志堅宗発(副社長)、具志堅宗平(支配人)、具志堅宗悦(醸造部長)、具志堅宗一(醸造副部長)
黒丸宗
具志堅宗演(社長)、具志堅宗佑(専務)、具志堅宗伝(工場長)


1958年発行の「沖縄主要都市地図」では現寄宮市街地分譲住宅の位置に黒丸宗はあり、別ページには「本家クロマルソウ 寄宮区 HONKE KUROMARUSHO」とあります。

関連:グダグダ(β) 赤丸宗/黒丸宗
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]