忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

波の上外人バー街

波の上外人バー街
テケテケテケ・・・・とネオンの巷にエレキギターの音もけたたましく鳴りひびく、点滅するネオンは、エレキで踊っている風に見える。波の上バー街は、ジュークボックスがだんだん姿を消していく。最近はバンドがつかない店には、客もあまりつかなくなった。時代の流れであろう。
この波の上は、昔は観月、納涼などから海水浴場として知られる波の上宮の近くにあり、東支那海の波が岩をかみ、風光明媚なところ。そしてその近くはその昔辻遊廓があったが今は外人バー街と変って観光客向けの料亭やアメリカ人専用の歓楽街となっている。
そして戦後23年目にして、外人バー街も、化粧直しといった感じで、エレキバンドがテケテケテケと客をよんでいる。
『AOI』という店をのぞくと、カウンターを背にして、盃をかたむけている客をみて「世も変わりつつあり…」と感嘆する。Aサインバーが80軒ほどあるが、その中の10軒がバンドをつけて客のサービスに答えている。女・酒・音楽ということなのでああろう。外人も興味が現代的になったものである。
---
楽しませてくれる酒場は、なかなかありえない。
ホステスがすばらしいから寄ってもみるのだが、どうもムードが、そぐわない。どうも音楽が耳ざわりだ…というた不福にぶつかるものだ。ホステス・酒・音楽 etc…とにかく最高でなければ夜の時間が惜しい。
さて、クラブ、AOI(葵)へご案内しよう。ところは波の上歓楽街。
波の上の中心街にあり“AOI”のネオンはあなたを招いている。美女とエレキバンド、高級ウイスキー、とにかく最高づくめ、軍資金はポケットマネーでまにあう。
新しい沖縄/沖縄グラビア社 (1969年5月発行)


観光客向けの冊子のようでページ数の表記もありません。見開き2ページには外のネオン、外人のいる店内、舞台にいるバンドなどの写真が掲載されています。
ネオンのある通りの写真はコザ辺りの裏通りのような感じです。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]