忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松山周辺の官舎群

現在の那覇商業高校あたりにあった官舎と学校、それと連隊司令部です。


地図には書き入れていませんが赤が知事公舎および県庁官舎、茶が司令部と司令部官舎。
参考にしたのは「琉球の都市と村落」、那覇民俗地図、うきしま大学の「今残す若狭町古地図」です。うきしま大学は実質的に若狭町の民俗地図なのですが古地図とつくとややこしくなるので以降「わかさ民俗地図」と呼びたいと思います。
「琉球の都市と村落」の図の範囲は県立病院手前あたりまでになっています。その外側と細かい区割り等はうきしま若狭地図を参考にしています。

推定でしかありませんが公の施設や公的施設の敷地は旧士族や尚家のもの、もしくは共有地であった可能性は高いのではないでしょうか。
ちなみに松山の官舎街の後ろには読谷山御殿があります。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]