忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊波普猷生家跡・クバチカサ

伊波普猷生家跡・クバチカサ

伊波普猷は旧那覇の旧家(魚氏)の生まれで、生家はそうとう大きな家でした。
クバチカサは拝所で那覇民俗地図では上之蔵通りの端、石門通りと交わる地点の交番のすぐそばにあったようです。
旧跡の特定は「那覇市旧跡・歴史的地名地図」を参考にしました。


このクバチカサ周辺は賑やかな場所であったようで新天地劇場、新星堂(本屋)、自声堂、三角屋(そば屋)がありました。船越義彰さんは少年時代三角そば屋でそばを食べていたそうでおいしかったそば屋の一つにあげています。自声堂では夕方あとからレコードをかけ、それを楽しみに聴く人達が沢山集まったそうです。

伊波普猷が1876年(明治9)生まれ、船越さんは1926年(大正15)生まれで50年の違いがあります。ちなみに東恩納寛惇が1882年(明治15)生まれ、山之口貘が1903年(明治36)生まれです。
これだけの開きがあるとみていたものも大分違っていたんだろうなと思います。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]