忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖映・パラダイス通り[那覇亭通り](52年)

沖映・パラダイス通り(51年)の続きのようなもので、左図は沖縄主要地主要商工年鑑(1952)の第十九図、右はその範囲を示したものです。
左図は本来2ページにわかれて書かれてあったものです(左下/右上)。下の横線が国際通りで縦線が沖映通り(那覇亭通り)、左下の上の十字路と右上の下の十字路は同じ。

一応説明しておくとガーブ川の暗渠化はまだで、ダイナハ(現ジュンク堂)から58号線に至る道路もありません。

1は国際通り側からノーブル洋裁店、神戸美容院、赤嶺時計店、大きな箇所が沖映館、過ぎて沖縄貿易協会、児玉洋服店、ブルーライト(角)。[ここから右上]道をこえて旭旅館、なるみ旅館、南海水産、新里酒造場、道をこえて那覇亭、我那覇鉄工所、我那覇鋳物場
2は国際通り側からデイゴ美髪館、洋月旅館、川上洋服店、二見タクシー、有水製材所、すこし奥に東家旅館。すこし離れて沖映の向かい辺りから菊美洋服店、丸三旅館、兼次商店(和洋菓子 日用雑貨)、食堂南国、パンヤ食堂、レストラン亀屋、仲地歯科、マルタマ商店、西村商店(角)。[ここから右上]道をこえて沖理髪館、富士薬局、なるみ美髪館、日栄商店、泰平通商、御宿吉原亭
3は沖映通り側から。左手は外間味噌製造所、御宿知念、高松理髪館。右手はマルヨシ製靴店、太陽食品加工場、ニューパラダイス、姫百合綿花工業所

新里酒造は戦後は昭和28(1953)年から那覇市牧志にて事業再開、昭和63(1988)年、沖縄市古謝へ工場を移転しています。
1969年のゼンリン地図では下の位置にあります。

料亭那覇の旧位置で使った図と写真を再掲。

料亭那覇の推定位置。

沖映通りを国際通り側から行くと新里酒造場と那覇亭(料亭那覇/青ポインタ)は道を挟んで隣り合っていて、市民の友掲載の図を参考にすると料亭那覇は現在の道路の位置にあったということになります。後年昭和期の新里酒造場はこの道路が出来てから移動したと思われますがよくわかんないとこです。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]