忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久米村人(クニンダ)の宗家

久米村(唐栄)は久米三十六姓の住んでいた場所でクニンダは住人達のことを指します。
氏は以下の通りです。
蔡氏、程氏、鄭氏、林氏、金氏、毛氏、紅氏
陳氏、梁氏、阮氏、王氏、楊氏、魏氏

http://ja.wikipedia.org/wiki/久米三十六姓

氏(うじ)ではない姓は下記アドレスを参照して下さい。
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/limedio/dlam/B1241188/1/vol05/indexkume.htm
沖縄の姓(家名や諱)のややこしさや決まりなどについてはWikipediaがまとまっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/沖縄県の名字
Wikipediaでは首里の五大姓についても触れられています。
王家分家である向氏、多数の王府高官を輩出した翁氏馬氏毛氏池城毛氏豊見城は、特に五大姓(氏)、五大名門と呼ばれる。
毛氏池城・豊見城を合わせて、四大名門とも言う。

護佐丸の唐名は毛国鼎で毛氏豊見城と毛氏池城の元祖ですが、ややこしいことに久米毛氏の元祖も毛国鼎です。首里の毛氏と久米の毛氏はだいたい久米の方に久米毛氏とつくので(現代の本を読む分には)区別できます。
氏は数が結構あるので同姓もあったはず。

久米村の宗家
図は那覇民俗地図で確認できるクニンダの宗家です(もしかしたら同姓の氏かもしれません)。

【追記】図は那覇民俗地図を模写したものですが、もともとの久米村の範囲は久米大通りの両側で天妃や上之蔵あたりも含みます。
参考:グダグダ(β) 那覇及び久米村図
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]