忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

字松尾の原名

那覇との境目、字松尾です。
石川後原・松尾原
ここなんですが石川後原と松尾原の境目が手持ちの図でははっきりしないため描いてません(コピーのため/松尾消防署通りから久茂地小学校に至る通りだとは思うんですが)。
字松尾と周囲の境界線も通りを境にしていません。
•南 那覇高校北の大和墓から樋川原と汪樋川からの水路
•東 浮島通りを斜めに横切り山形屋後方
•北 山形屋後方から久茂地小学校横、久茂地一帯を蛇行して県庁一帯まで
•西 県庁辺りから大和墓まで

なので松尾の境界線はすべて不確かです。
地形を見てみると現在の松尾公園を中心とした丘で小高い地帯です。

南で接する樋川原・神里原を見てみると字樋川が川のそばの低地になっていることがわかります。
樋川原・神里原
北で接する美栄橋町も語源の「新地/ミージ/ミィヂ」のとおり比較的新しく出現した場所です。
参考:新村渠(ミンダカリ)
参考:旧那覇の町名(東側)
参考:内兼久周辺(那覇の入り江)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]