松川の二又原(フタマタバル)です。ここには国場に移転した射撃場(
ピンク)がもともとありました。

北から西へぐるっと川に囲まれていて、南は現在の松川小学校のある佐久間森の高台を避けるような形をしています。図では佐久間森のある佐久間原との境界を高低差のある裏道で書いていますがこちらが本来の旧道ではないかと思われます。
沖縄工業高の前は繁多川と大道と松川が接する箇所です。ややこしく入り組んでいますがそれぞれの部落の中心部とはどこからも遠く、はずれた場所になっています。

真和志民俗地図では大道には大きな集落は無く、松川と接する上・下大道原の大通り沿いに小さな集落がぽつぽつとあります。
PR