1973(昭和48)年6月25日の沖縄タイムスに国際ショッピングセンターの分譲広告があります。募集は地下1階名店街で192〜389万円の価格がついています。
オーナーは五味観光開発で本社は東京、広告内の地図を見ると現てんぶすの位置(牧志2丁目130番地)です。
概要の欄から抜き出します。
●構造 鉄筋コンクリート造/地下2階-地上12階<地下1階〜地上4階(完成)=ショッピングセンター・ショールーム、事務所。地上五階〜地上12階=ホテル(昭和50年3月完成予定)>
●確認番号 2002号<71年6月25日>
●竣工 昭和47年10月73年6月の時点では4階まで出来上がっていて、昭和50(1975)年には12階まで増築する予定だったようですが、結局2000年の取り壊し時も4階のままでした。
五味観光開発は2002年に倒産しているようです。
五味観光開発(株)別荘地分譲、ホテル「町田スカイプラザ」経営。資本金5000万円、東京都町田市原町田4-19-11、五味健社長
1969年(昭和44年)8月設立
2002年(平成14年)7月4日、破産宣告。破産管財人弁護士1人選任。負債は約74億5000万円
http://www1.odn.ne.jp/~cjq24190/insolvent%20cases/21bankruptcy02.html安里のスカイプラザホテルもここのものだったよう。
那覇スカイプラザが閉鎖
■五味観光開発破綻で 「ホテル単体は順調だった」
http://www.sokuhou.co.jp/backno/616.htmlPR