忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クロコデールストア

「目で見る琉球・琉球写真案内 1963年版」にあるクロコデールストア広告(?)から抜出します。

一階 
雑貨部
 
白檀扇子、洋酒、ライター、高級万年筆、印度名香、其の他
ワニ皮部 
クロコデール、アリゲーター、トカゲ、ギャビヤル、虎、豹
二階
宝石部
 
世界ダイヤモンド協会鑑定
登録 保証書付き AAA-1
最高級ダイヤモンド米国推薦
指定販売 その他各種宝石
三階
卸部 商事部
屋上
ビヤ・ガーデン
クロコデールストアー
本店 那覇市牧志町1〜234国際中央通り
支店 那覇市松尾115
目で見る琉球・琉球写真案内 1963年版 p155(抜粋と編集)


店内のようすはありますが外観の写真はありません。
外人の撮影した70年代の国際通り。
国際通り
右手に「ワニ」という字が見えるのがわかるでしょうか。


クロコデールストアは照屋敏子がオーナーですが、近年書籍の発行によって知名度が上がりました。
支店は松尾市街バス停のあたりではないかと思うのですがよくわかりません。バス停あたり(ストリートビュー)はいつも白檀の匂いがしていた記憶があります。
PR

Comment

無題

  • zu2
  • 2012-03-14 07:23
  • edit
もしかして、これかな?

https://picasaweb.google.com/pinkydf121/Okinawa02#5491299070146710306

Re:無題

  • No Name Ninja 〔管理人〕
  • 2012-03-14 20:11
看板の文字が読み取れますね。
道路の柵がなく街路樹もない(準備中か枯れた?)、道路はアスファルトではない?

那覇まちのたね通信 | 国際通り工事中むつみ橋前道路/アスファルト工事・荷車で通行止め/昭和29年(1954) 12月21日
http://naha.machitane.net/old_photo.php?id=3437

これ以前でしょうか。
まちのたね通信の写真には建設中の建物があるのでBlackie-sanでの時期特定にも使えそうですが、そうすると54年12月以降の撮影ということになります。

無題

  • zu2
  • 2012-03-14 22:34
  • edit
まちのたね通信写真を見ると ラジオ沖縄のビル・月星ビル・1階建て・来々軒?・金城歯科・建築中・△屋根の順なのですが、Blackieの04:20を見ると金城歯科の隣はビルが無いように見えます。鉄筋の筋?らしきものはあるけど、これははっきりしません。
また、まちのたね側にはラジオ沖縄の看板がかかってないような?

なので、逆に54年12月より前じゃないかと思っています。

Re:無題

  • No Name Ninja 〔管理人〕
  • 2012-03-14 23:50
ラジオ沖縄は見ていませんでしたのでzu2さんの解釈の方が正しいかと思います。
失礼しました。
お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]