忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

崎浜さんのハルヤー

別荘をハルヤーといいます。

別荘をハルヤーという。那覇の名家はほとんど、これを持っていた。
琉銀頭取の崎浜さんのハルヤーは、若狭町原にあって、周囲を竜舌蘭とアダンに囲まれ、15坪ぐらいの瓦葺きに、番人が4人家族で住んでいた。200坪の畑があって、裏に2匹の山羊を飼い、木ジーファーを作り、母親が毎日のように夕方から東市場にそれを売りに行くのを見た。
その別荘の裏は、夫婦岩になって、近所の女たちは、海で洗い物をして、帰りはここの井戸ですすぎをして持ち帰るならわしになっていた。
グダグダ 別荘


琉銀頭取の崎浜さんのハルヤーは、若狭町原にあって」とあるのですが崎浜秀主さんの家のものだったようです。
参考:グダグダ 辻の家主(辻の家主として)
参考:グダグダ 崎浜秀主

琉銀頭取の崎浜さんは崎浜秀英さん(明治42年生)で崎浜秀主(明治9年生)さんの三男です。

3代 崎浜秀英(1963年5月20日~1972年1月14日)
琉球銀行 (特殊銀行) - Wikipedia


崎浜秀英 (さきはま・しゅうえい)
1909(明治42)年〜1994(平成6)年 経済人。那覇市出身。台北高等商業学校卒業後、日本勧業銀行台北支店勤務。1948年、琉球銀行創立とともに同行に入行。同行頭取、会長を歴任。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-41472-storytopic-121.html


崎浜秀主さんは台湾で勤務した経歴はないようですので崎浜秀英さんの台湾行きは進学によるものだったのでしょう。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]