戦前と戦後の新里酒造の位置です。
左は戦前(わかさ民俗地図)、右は戦後です(ゼンリン地図)。


新里酒造のサイトではこう紹介されています(少し直しました)。
戦前の若狭大通りは現在の公園側くらいでしょうか。
弘化3(1846)年、首里、赤田にて創業。
大正13(1924)年、那覇市若狭に移転。
昭和28(1953)年、戦後、那覇市牧志にて事業再開。
昭和63(1988)年、沖縄市古謝へ工場を移転。
http://www.shinzato-shuzo.co.jp/company.html酒造組合名簿(1962)で紹介した昭和37年の酒造組合名簿では下のようになっています。
※番号1ではなく25なのでご注意25.合資会社新里酒造所/
琉球・朝日/那覇市牧志町 PR