
現在の那覇中学の位置にあった市立那覇商業学校です。
空撮写真が米軍撮影の昭和20年、左下地図が昭和4年、右下が現代です。
この那覇商業学校横から
兼久にかけては満ち引きによって陸地化する塩田だったせいもあってはっきりとした輪郭を描きにくいです。どの地図を見ても微妙に違っています。

赤面原(アカチラバル)の周辺は畑ですが、アカチラバルは耕作されていない荒れ地のようです。那覇商業学校前を横切る若狭町大通りには電車が走り、その側には人力車の駐車場があり車夫がたむろしていました。
那覇商業学校が旧那覇の一番はずれでここから潟原側は一気に寂しくなります。電車が走る道沿いに兼久を通って泊高橋にゆくか、長虹堤を渡るか前島に入って板橋を渡るかして牧志にゆくかしか道がありません。
PR