忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄協同バス株式会社

50年代の沖縄協同バスの広告。

沖縄協同バス株式会社
取締役社長 平尾喜一
専務取締役 新垣義堅
常務取締役 久保田○○ 宇良宗樽 宮城梅吉
取締役 前上門昇 宮城○正 
監査役 喜納豊昌 大村修一
本社 牧志町サイオン橋際
乗場
•本社前=国頭、中頭、泡瀬、与那原、知念方面行
•開南=糸満、港川、島尻各方面行
名護出張所=旧後裔バス跡
本部今帰仁方面行
西東廻り那覇行
沖縄実業と文化人名録 p144(抜粋と編集)


平尾喜一と新垣義堅の名前がありますね。
「あらかき平尾バス」はこの二人が作ったものと考えていたのですがWikipediaでは「協同バス」と同時期に存在していたように読めます。

戦後の沖縄本島のバス路線事業は1950年4月1日に会社を設立した沖縄バスに始まり、1950年 - 1951年には14社(沖縄バス、共同バス、首里バス、三共バス、沖縄交通(桜)、那覇交通(銀)、合同バス、昭和バス、あらかき平尾バス、協和バス、東陽バス、第一交通、青バス、那覇陸運)が乱立。
琉球バス交通 - Wikipedia


グダグダ(β) 昭和26年のバスでの図を再掲。1951年です。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]