泡盛生産高表(56年)の酒造組合名簿(62年)の二つと比べてみます。
表記は「南部酒造組合」[泡盛生産高表(56年)][酒造組合名簿(62年)]です。
新垣芳春/壷屋町201番地
新城安盛/安謝205番地[--/--][3.合資会社安謝酒造所/(福)/那覇市字安謝]?
糸数宗信/大道151番地
上原良煕/安里388番地
親泊元信/壷屋町277番地[那覇市3区12班/親泊酒造工場][10.マルゲン酒造合資会社/(元)泡盛/那覇市壺屋町] ->元信からマルゲンかと推測
神村盛英/松川301番地[真和志松川区/神村酒造所][14.合資会社神村酒造所/神村/那覇市字松川]
賀数哲次/小禄森口原1201番地[那覇市小禄区/みなと酒造合資会社][15.ミナト酒造所/宝泉・千鳥/那覇市字小禄森口原]
佐久本尚哉/寄宮122番地
城間宏睦/小禄645番地[--/--][37.宮里酒造所/春雨/那覇市字宇栄原] ->※現在の住所から確認
識名 謙/大道366番地[--/--][24識名酒造場/時雨/那覇市字大道]
島袋守輝/牧志町2丁目640番地[那覇市5区25組/新里酒造所][25.合資会社新里酒造所/コ)琉球・朝日/那覇市牧志町]
謝花 寛/安里447番地[--/--][26.合資会社謝花酒造所/琉球泡盛・白菊/那覇市字安里]
玉那覇有義/末吉2丁目195番地[那覇市末吉区/沖縄酒類醸造KK][27.沖縄酒類醸造株式会社/瑞穂/那覇市首里末吉町]
平良正蔵/大道207番地の1[--/--][29.久米仙酒造株式会社/久米仙/那覇市字大道]
津波古充章/与儀149番地[--/--][33.合資会社太平酒造場/太平/那覇市字与儀]
仲本興公/壷屋町201番地の2[那覇市3区14組/仲本酒造工場][34.仲本酒造場/中・泡盛/那覇市壺屋町]
宮里喜正/牧志町2丁目400番地
宮國定令/識名998番地[--/--][38.宮国酒造合資会社/銀泉梅酒/那覇市字識名]?
宮本 正/崇元寺町1丁目9番地
山城堂立/大道364番地
屋宜宣徳/松川279番地
屋宜光一/壷屋町294番地「新垣芳春/壷屋町201番地」は[1.合資会社新里酒造所/芳春/那覇市壺屋町]は銘柄名と住所からの推測。
「糸数宗信/大道151番地」は[7.合資会社竜泉酒造所/竜泉/那覇市字大道]?
両表に安謝は一ヶ所しかないので「新城安盛/安謝205番地」は[3.合資会社安謝酒造所/(福)/那覇市字安謝]だろうか。
「謝花 寛/安里447番地」と[26.合資会社謝花酒造所/琉球泡盛・白菊/那覇市字安里]もいまいち確信がない。
謝花酒造所は58年の住所録にも「謝花酒造工場/白菊/真和志安里1区7班」として表記がある。
PR