昭和52年、ベニヤ工場があったころの旭町です。国場川に丸太が浮かんでいるのが見えます。
航空写真は国土交通省のもので、加工は自分がしています。
整理番号 COK-77-1
撮影年度 昭和52年度
地形図番号 NG-52-27-7
撮影コース C59
国土情報ウェブマッピングシステム
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.htmlバス駐車場や沖電は昔からですが周囲は様変わりしましたね。

工場が無くなったおかげで釣った魚も食えるようになったらしいですな(笑)。上流の豚舎が少なくなったってのもあるでしょうけども。
今もかわらないのは沖縄電力の殿様ぶりくらいか。
PR