上間の最東端にある矢旗原、現在の南風原高校付近です。

参考にした図は上間誌770ページの終戦直後の土地測量図です。このページには各原別に土地区画が記載されていて「上間の原別図(1949年〜1651年実測)」とも書かれています。
矢旗原の南部の境界線は南風原村との村境になっています。それ以外の境目は川を境目としているのでハッキリしています。現在の上間交差点の道筋は存在せず、現在のホンダ後方に斜めに橋がかかっています。そして現在の329号あたりは鉄道が走っています。
鉄道に関しては下のページなどが参考になります。
与那原線の今 http://www.geocities.jp/kikuuj/zatugaku/keibin/yonabarusen1.htm鉄道のざっとした図。

PR