左図は沖縄主要地主要商工年鑑(52年)の第三十五図から、右図は左図をグーグルマップに描き入れたもの。左図は下が北になっています。
真ん中の縦線が旭通りで、過去に取り上げたことがあります。
参考:
グダグダ(β) 信興商事(旭通り)、
丸国周辺
1は図の下から上に向って。
上原商店、ミツワ洋裁店、やまこ商会、沖縄商会本店(角)、道をこえて
富原薬店。
2も下方向から。
那覇食堂、大和商会、古池商会、道をこえて
マネキン美粧院(角)、一軒おいて
キクヤ食堂、道をこえて
前里商店。
左図の中央(真ん中)の水平線は神里原大通り。
参考:
グダグダ(β) 神里原大通り(52年) 2左図の下段の水平線や三共バスについては下記記事を。
参考:
グダグダ(β) 市場通り(52年) 2Remembering Okinawaの写真。左図の中心にある神里原大通りと旭通りの交差点で、右の店が富原商店、左は「容院」と「キン」が読み取れますので「マネキン美粧院(美容院)」ではないかと思われます。
右は左写真中の横断幕を反転させたものと看板のクローズアップです。

Mosher Reid Photos - Okinawa History Page 2 of 4
http://www.rememberingokinawa.com/page/mosher_reid_2PR