大正12年の新聞広告ですが病名を方言名でも書いているのが面白いです。
◎血尿 チーシーバイ
◎乳色尿 シルシーバイ
◎血性乳色尿 チーマンチシルシーバイ
◎疝気 クサフルヤー
◎象皮病 ヒシヤブーター ヤツクワナー
那覇波之上通り 波上病院
琉球新報 1923(大正12)年3月24日那覇市史(資料編第2巻中の7)に「医療・衛生・保健」(p665)があるのですが象皮病の方言名はありません。
「ヒシヤ」はおそらく「ヒサ」で足のことでしょうから足が腫れあがってること、「ヤツクワナー」はヤックヮンのこと。
http://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/details.php?ID=SN41170PR