忍者ブログ

グダグダ(β)

メンテナンス中/内容について一切保障できません
3/24アクセス解析再設置/不快に感じられる方はJavaScriptオフを推奨

MENU  ブログ内検索は左のMENUからできます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

刑務所通り(52年)

那覇高校から刑務所(現裁判所)は刑務所通りでした。
左図は沖縄主要地主要商工年鑑(1952)の第三十六図で下が北、右図とは反対になります。

右図に那覇高校から城岳学校までの道を破線で描きいれてありますがここが戦後暫くどうなっていたのかは今のところはっきりわからないところがたくさんあります。それと右図では刑務所から城岳学校(現城岳小?)の道を現在の道と同じとみなしていますが、左図では十字路になっています。「那覇市復興地図(47年)」を見ると現在のT字路近くに道があり変形十字路と見えなくもなかったことがわかりました。

1は図の左から丸善木工所(角)、那覇高校向いに大きな区画で末広食堂、その隣りに城岳木工場。しばらくいって浜乃家旅館、沖縄物産、共同印刷所
2は那覇高校側から礎美産業株式会社(元 川野長太郎商店)、仲地組、大宜味組、浜松医院
3も那覇高校側から城岳書店(角)、ひかり湯、城岳ふとん店、道の奥に沖縄朝日新聞社
4も那覇高校側から豊里ガラス店、金城写真館、大きな区画で樋川工業所、道向いに川平設計事務所、教会

城岳木工場(ClickOkinawa.com)。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL(任意)
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

ブログ内検索

アクセス解析

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/08 なちょうらーざ]
[07/19 shimoji]
[07/19 shimoji]
[03/21 2階の店舗の娘]
[03/05 福島敏彦]

× CLOSE

Copyright © グダグダ(β) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]